運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-12 第201回国会 参議院 総務委員会 第14号

第五に、第一種指定電気通信設備を設置する電気通信事業者役員役員兼任禁止される会社対象範囲を画するために用いられる子会社定義について、法人議決権過半数を直接に保有する他の会社に加え、間接保有する他の会社を含むものとすることとしております。  以上のほか、所要規定整備を行うこととしております。  

高市早苗

2020-04-14 第201回国会 衆議院 総務委員会 第14号

第五に、第一種指定電気通信設備を設置する電気通信事業者役員役員兼任禁止される会社対象範囲を画するために用いられる子会社定義について、法人議決権過半数を直接に保有する他の会社に加え、間接保有する他の会社を含むものとすることとしております。  以上のほか、所要規定整備を行うこととしております。  

高市早苗

2020-02-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第15号

そして、この関係性について問われたわけでありますけれども、この関係性については、選定されたかぶちゃん農園確認をしたところ、両社間に直接の資本関係役員兼任関係はないということで、物の納入と支払いが生じているだけだということでありましたので、ホームページ等から、ケフィアの方から、このかぶちゃん農園のことを削除するように、また、かぶちゃん農園には、この事のてんまつホームページに掲示するようにというこちらからの

梶山弘志

2014-06-17 第186回国会 参議院 総務委員会 第28号

次の質問ですが、認定放送持ち株会社制度における役員兼任規定見直しということで、この法案では、法人又は団体役員のうち、当該法人又は団体業務の執行に対し相当程度影響力を有する者として総務省令で定めるものを特定役員と、こう言っておりますけれども、この役員等定義明確化、まあ柔軟化を図ろうとしているんですけれども、今回こういった試みを行った背景並びに特定役員定義について、どういう地位にある者を想定

若松謙維

2004-11-09 第161回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

ところが、支配関係登録要件は、親子会社とされる資本の持ち分や役員兼任要件をいずれも半数以上としており、緩いものとなっています。  現在、指定機関となっている株式会社等を見ても、住宅販売メーカー等出資等により設立された法人が多く、評価担当役員住宅販売会社出身というケースもあります。こうした点こそ改めるべきです。  最後に、現行指定法人である財団法人機関に二十三人も天下っています。

穀田恵二

2002-11-13 第155回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

○塩川(鉄)委員 人事院に役員兼任の申請をし承認された件数が二百件を超えるということを聞いています。  アメリカでは、例えばオハイオ州では、州立大学教授企業で働くと刑事罰が科せられる。そういう点での制約というのを設けてきているわけです。  日本の場合はどうかといいますと、産業技術力強化法で、国立大学教授が社長までできるんですよ。

塩川鉄也

2001-11-20 第153回国会 衆議院 総務委員会 第10号

持ち株会社NTTコミュニケーションズ及びNTTドコモに対する出資比率役員兼任の問題につきまして、NTTは、グループ各社業務運営上自主性を最大限尊重することを基本として、NTTグループをめぐる市場環境等が激変する中で、株主利益最大化観点から事業運営上必要性株式市況動向等を勘案しつつ、速やかに結論を得るよう引き続き検討するといたしております。

小坂憲次

2000-03-22 第147回国会 衆議院 商工委員会 第5号

民主党は、既に昨年の通常国会起業家支援法案提出し、国立大学等教官企業役員兼任解禁措置も盛り込んでいたのですが、その時点では、政府はそれを取り入れるのに消極的でした。たとえ野党の提案する施策でありましても、すぐれたものであれば、国民利益を確保する観点からも、柔軟に取り入れる姿勢を政府は持つべきであります。  

渋谷修

1998-05-21 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第15号

役員兼任届け出制度廃止も同様であります。  反対理由の第二は、法改正とあわせて、独占禁止法運用緩和拍車がかけられる危険が大きいことであります。  公正取引委員会は、現在、いわゆる合併ガイドラインを定め、合併当事会社市場占有率二五%以上などの選別基準を設けて合併審査を行っています。

山下芳生

1998-05-19 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第13号

第三に、役員兼任に係る届け出制度及び会社以外の者の株式所有報告書提出制度廃止することとしております。  第四に、国外における株式保有合併等についても規制対象とすることとしております。  なお、これらの改正は、一部を除き、平成十一年一月一日から施行することとしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

村岡兼造

1998-05-12 第142回国会 衆議院 商工委員会 第13号

役員兼任届け出制度廃止も同様です。  第三に、法改正とあわせて、独禁法運用緩和拍車がかけられる危険が大きいことです。  公取委は、現在、会社合併等審査に関する事務処理基準、いわゆる合併ガイドラインを定め、合併当事会社市場占有率二五%以上などの選別基準を設けて合併審査を行っています。

吉井英勝

1998-05-12 第142回国会 衆議院 商工委員会 第13号

第三に、役員兼任に係る届け出制度及び会社以外の者の株式所有報告書提出制度廃止することとしております。  第四に、国外における株式保有合併等についても規制対象とすることとしております。  なお、これらの改正は、一部を除き、平成十一年一月一日から施行することとしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

村岡兼造

1997-06-05 第140回国会 参議院 逓信委員会 第12号

公正取引委員会独禁政策三十年史によりますと、「三井、三菱、住友の三大財閥は、持株会社である財閥本社を頂点とし、株式所有役員兼任等によって金融業重化学工業、鉱業、総合商社等基幹産業部門主要企業を支配し、それらの企業がさらに多数の企業を傘下に擁するという雄大なピラミッド型の支配網を形成していた」、これが戦前の姿です。

上田耕一郎

1997-05-13 第140回国会 衆議院 商工委員会 第14号

今先生がおっしゃった合併、営業譲り受けあるいは株式取得企業結合というような言葉を使って言っておりますけれども、平成七年以降の規制緩和推進計画閣議決定の中におきまして、「合併営業譲受等届出制度株式所有報告制度及び役員兼任届出制度について、制度の趣旨・目的、企業負担軽減国際的整合性確保等観点から、裾切り要件の導入、引上げ等を含め、見直しを図る。」ということにされております。  

塩田薫範

1997-04-22 第140回国会 衆議院 商工委員会 第11号

事業支配力の過度の集中の防止は、不当な事業能力の較差に対する措置持株会社設立禁止事業会社の他会社株式取得制限金融会社の他会社株式取得制限会社社債取得制限会社役員兼任制限競争会社双方を支配するような株式取得制限会社合併制限及び会社営業譲受等制限によって行われる。   

大畠章宏

1996-06-06 第136回国会 参議院 商工委員会 第13号

政府委員(小粥正巳君) ただいまのお尋ねは、企業結合関係一つの形態であります役員兼任について、これは独占禁止法上、第十三条三項の規定でありますけれども、届け出義務がございます。もしこの届け出がなされていない場合、あるいは虚偽届け出がなされた場合には、御指摘のように罰金刑に処する、このような定めがあるわけでございます。  

小粥正巳

1996-05-16 第136回国会 参議院 商工委員会 第11号

先般指摘させていただきましたのは、独占禁止法の十三条の第三項で、競争会社間の役員兼任につきましては、公正取引委員会届け出をしなきゃならないというものがある、それにつきまして、住専と母体行というのは届け出があるやなしやということを質問いたしましたら、委員会委員長の方から、確かに届け出はない、違反をしておる、そういう事実を御報告いだだいたわけであります。

平田耕一

1996-05-16 第136回国会 参議院 商工委員会 第11号

冒頭に、独占禁止法役員兼任届け出を二十年間、大蔵省からもたくさん人が行っておる、日本経済界をリードする銀行が知らなかった、だから罰しないんだというような話であれば全く無意味になってしまうわけでありまして、その点につきまして、そういうこれは一つの例でありますから、対象は違え法律であることには間違いないわけでありますから、いかにして法律が生きるために皆さんが周知徹底をなされる御所存か、この辺できるだけ

平田耕一

1996-05-16 第136回国会 参議院 商工委員会 第11号

第一点目の役員兼任届け出義務違反について罰則を適用すべきではないかという点でございますが、御指摘のように独禁法は第十三条の第三項の規定違反して役員兼任届け出提出をしない場合、あるいは届け出をしても虚偽の記載をした場合、そういった者については二百万円以下の罰金に処することができるということが規定されているところでございます。  

塩田薫範